明日から月曜日までイースター休みに入ります。
私の担当犬、ラブの女の子HONNEY(ホニー、英語でハニー蜂蜜ちゃんです)は一週間前に避妊手術をしたので、かわいそうにエリザベスカラーをつけて、毎日をすごしています。この子のパピーフォーカーは以前、ONNEY(オンニー)というゴールデンの子と同じ家族で、躾がとても上手で私達にとっては欠かせない戦力です。
この2頭、全く違う性格をしているのですが、やはり同じ家庭で育っているので、不思議とどこか似ているんです。って事は管理人
下の写真はHERO(ヘロ)、ノルウェー最南端の地、Kristiansand(クリスチャンサンド)に2年程前に引き渡した根暗な黒ラブ君ですが、先日ユーザーさんが脳溢血で空港で倒れので、急遽飛行機でオスロからトンボ帰りで引き取りに行ってきた子です。今はユーザーさんの回復を待って、パピーフォーカー宅で待機中です。このような非常時にパピーフォーカーさん達に快く協力していただけるのは本当にありがたいです。ヘロも久しぶりに昔の家族の元でのんびり過ごしているみたいです。
ヘロは本当に根暗でしかも自分は
左は先日、日本人の友人と我が家で韓国料理のビビンバもどきを食べたときです。やっぱりアジアの食はアジア人と!ですね。
管理人から送られてきたキムチの素で作ったキムチと、ほうれん草、にんじん、もやしのナムル、バンバンジーもどき、太葱のキムチです。この太葱のキムチは、韓国人の友達から直伝のレシピで貰った韓国のお魚のおしょうゆ?が決め手です。